終電後に現れる…黄色い列車"マルタイ"に初潜入! 名鉄の特殊車両の作業現場に密着!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 дек 2024

Комментарии • 12

  • @鷹山敏樹-j6u
    @鷹山敏樹-j6u Год назад +3

    名古屋鉄道の大ファンです😁

  • @ななしのごんべい-c3o
    @ななしのごんべい-c3o Год назад +3

    今年の電車祭りで違う形のマルタイみました。
    普段名鉄に乗れるのは夜間作業のおかげですね。ありがとうございます。

  • @knownan8813
    @knownan8813 Год назад +3

    日々安全作業ありがとうございます🐥
    まさに縁の下の力持ち‼️

  • @わたにゃんi8k
    @わたにゃんi8k Год назад +3

    深夜に踏切でマルタイの通過を待っていたら、マルタイに道を譲ってくれました。あまりない経験でした(*´▽`*)

  • @誠野口-z3c
    @誠野口-z3c Год назад +1

    ミリ単位で修正してくし
    分岐器なんかはマルタイで突けないから結局は人力で手持ちタンパでやります

  • @SOBA-CHA
    @SOBA-CHA 11 месяцев назад +1

    棒ラーメンみたいな名前しやがって

  • @旅猫-w9t
    @旅猫-w9t Год назад +1

    マルタイと聞いて、カップラーメン(長崎ちゃんぽん)を製造しているメーカーかと思った。

    • @gullickson2
      @gullickson2 11 месяцев назад

      そこは棒ラーメンですよ

  • @yukibeni8288
    @yukibeni8288 Год назад +2

    医者は医者でもJRのドクターイエローは町医者の役割ぐらいまでなので・・・・診断専門なので手術とか軽い治療はできない
    コレがないと、100kmを超える高速運行なんて、それこそ何百人で済まない位の人材と労力と職人技が・・・・何百億もかけれない地方零細会社はみんな人力総出なので
    コンクリのスラブ軌道でない限り、列車の重みで嫌でも線路は沈下していくからなあ
    まったいらにたもつのは、どんな業界でも職人技術やおもう
    瀬戸線がないのは特急がないのでそこまで高速で走らないので。。。。
    でもJRの地方線ぐらい放置しすぎたら70.80ぐらいでも車輪のフランジ乗り越えかねないぐらい浮いて脱線するリスクは発生してしまうから、相当な人数で人力と職人技で線路と路盤をまったいらにしてはるはず
    熊電とか近江みたいに放置しすぎると低速カーブでも車体が浮いて釣られて台車まで浮いてフランジ乗り越えて脱線してしまうけど
    いくら保線用車両で車籍はなくとも車籍のある車両ほどガンジガラメではないが法令の検査はあるので、昼間でも以外と格納庫から出して点検整備はしてはるので拝める機会は意外とある 何もない時は紫外線での光学機器とかの劣化防止で終わったらすぐ格納されるけど
    昨今乗務員不足で運賃上げてるけど、整備する人がいなきゃ乗務員なんて応急処置ぐらいまでが限度なので、こういう足元を支える人に資金割いてやらなあかん、新型電車よりは
    110も120も130も出す特別快速と特急電車乗ってる人は絶対に感謝しなきゃいけない車両

  • @新劇のプニキ
    @新劇のプニキ Год назад +1

    はあー…これが有名なマルタイラーメンか

  • @KINKIOみるみる
    @KINKIOみるみる Год назад

    横取り装置

  • @つきの-p4e
    @つきの-p4e Год назад

    真夜中でしょ?見たことあるで?というか近隣は気付くよ。結構うるさいもん